eno

来週14日(水)にふたご座流星群が極大

2022/12/7    , ,

今月はふたご座流星群が極大を迎えます。   ピークはは来週14日(水)の22時頃です。   また前日13日の夜からでも見られますので、ぜひ大空を見上げてみてください。   今年は1時間あたり40〜45個くらいと予想されていますので、期待が膨らみます。     天気がよければ絶好の天体観測になりますね ...

NASA月宇宙船が最遠記録更新

2022/11/28    , ,

26日、NASAの月宇宙船「オリオン」がこれまでの最遠記録を更新したと発表しました。   これまで「アポロ13号」は40万キロでしたが、「オリオン」は41万キロを越えています。   「オリオン」は月周辺で無人飛行試験を実施中で、12月11日に地球に帰還。   また国際月探査の「アルテミス計画」において、月の上空まで運搬する宇宙船として活躍します。   月面がいつも見られる壁掛け時計です。 光る 月面 壁掛け時計 直径30cm LED アルミフレーム 銅針 掛け時計 ウ.. ...

超小型探査機「OMOTENASHI」断念

2022/11/22    , ,

JAXAが打ち上げた超小型探査機「OMOTENASHI」の月着陸を断念したと発表しました。   期待の片面にある太陽電池が太陽に向かなかったため充電できず、通信ができなくなったと説明。   また想定上限の8倍以上の速さで回転していることも判明したそうです。   JAXAはしっぱいんの原因究明の対策チームを設置することになりました。   とても残念な結果です ...

しし座流星群見ました!

2022/11/21    , ,

先週末、天気が回復し、何とかしし座流星群を見ることができました!   澄み切った空を見上げ、いつ流れるのか、ワクワクしながら待っていましたが、やはりそこまで多くはないためじっと我慢。   しかし10分後なんと目の前に1秒ほどの流星が流れたんです!!!   「お〜奇跡」と思いながら、また流れるかもしれないという期待のもとさらに30分見上げていました。   さすがに首が痛くなり、ちょっと小休止。   そしてもう30分見上げていましたが、残念な結果に。   その間、見逃したものも合ったかもしれませんが、音沙汰なし。   結局1時間ほどで観測終了しました。   でも大きな流星を一つ見ることができ、大満足。   今後ふたご座流星群もありますので、再び観測したいとともいます ...

2022年 しし座流星群

2022/11/17    , ,

2022年のしし座流星群のピークは11月18日の8時だそうです。   そのため17日(木)の深夜から18日の明け方が一番の見頃。   ただ西日本以外は天気が悪そうなので、厳しいと思われます。   今回の流星群ですが、33年ごとに大流星をもたらしますが、前回は2001年でしたので、次回は2030年辺りになる予定。   従ってあまり期待しすぎ内容がよいでしょう。   気分を変えて星空を見て、運がよければ見られます ...

何とか間に合った皆既月食

2022/11/8    , ,

今日は皆既月食でした。   仕事の関係で、かけ始めが見られませんでしたが、食の終わり頃には何とか間に合いました。 ただ残念なのが惑星食で、カメラでは写らず、肉眼では見られないため、記録に残すことはできず残念。   まあ月食だけ見れたので、良しとしましょう。   月食と同時に惑星食は、生きているうちにはもうありません。(´・ω・)   ちょとしたものでもあると便利ですね。   ニコン(Nikon) モナーク 5 16x56 16倍双眼鏡 ...

442年ぶりの皆既月食中の天王星の惑星食

2022/11/7    , ,

明日⑻日は、特別な天体ショーが見られます。   何と442年ぶりというレアな現象です。   それは皆既月食と惑星食(天王星)が同時に起こります。   明日を逃しますと、次回見られるのは332年後となりますので、見るべきではないでしょうか?   皆既月食と惑星食の時間は次の通りです。(資料は国立天文台から)     晴れていてくれることを切に願います ...