本日10月21日はオリオン座流星群が見頃を迎えます。 ハレー彗星から放出されたデブリやちりが流星となるわけです。 多いところでは1時間に10〜20個くらい観測できるといわれていますので、ちょっと夜空を見上げてみると見られるかもしれません。 ただ明るい部屋から見ても、目が夜空に慣れていないため、少なくても30分は暗いところにいることが望ましいです。 注目する場所はオリオン座付近ということになりますが、放射状に広がりますので、南の大空を見ているといいと思います。 (資料:tenki.jp) 見られる時間は夜半過ぎがベストです。 それでは見られても「わ〜」で終わらず、お願い事も忘れずに ...