8月7日に最低高度となる851mまでリュウグウに最接近したはやぶさ2。 下の写真は、高度約1250mから望遠の光学航法カメラ(ONC-T)で撮影したリュウグウの表面(写真:JAXA) そして最接近した写真がこれです。(写真:JAXA) 写真で見ると、大きくても10m級の岩で、その他は小さい石っぽく見えます。 まるで静かで舗装されていない道って感じです。 次なるミッションは、リュウグウの表面にある石のサンプルを持ち帰るんだそうです。 バンダイ 65280 大人の超合金 小惑星探査機 はやぶさ(初回生産分限定特典付き ...